みなさん、こんにちは!森本興産のマスコットキャラクター、モーリンパパだよ。
住宅ローンを利用して新築を購入する方が利用できる「住宅ローン控除」。住宅ローン残高の0.7%を上限に、13年間(一部10年間)所得税が控除される、とってもおトクな制度なんだ。
そんな「住宅ローン控除」は、子育て世代を対象に、控除対象の借入限度額が増える特例が2024年まで適用されていたんだけど、2025年もこの特例が《引き続き適用》されることに!
今日は、その内容を詳しく解説するよ♪
★「子育て世帯等」を対象とした借入限度額の上乗せ措置って?
住宅ローン控除の控除額は、「住宅ローン残高×0.7%」で計算するんだけど、ここに適用される住宅ローンの限度額は、森本興産の「省エネ基準適合住宅」なら、通常「3,000万円」まで。
だけど、これが子育て世帯*であれば、特例で「最大4,000万円」まで引き上げられるよ。
(*夫婦のいずれかが40歳未満の者又は19歳未満の扶養親族を有する者)
3,000万円と4,000万円でどれくらい差があるのか計算してみると…
・4,000万円×0.7%=年間28万円
・3,000万円×0.7%=年間21万円
で、年間で7万円も控除額が増えることに!
この特例は2024年末で終了する予定だったんだけど、2025年いっぱいまで延長が決定。
引き続き、2025(令和7)年中も新築を購入・入居すれば、借入限度額「最大4,000万円」が適用されるので、これからマイホーム購入を考えている人は、ぜひ忘れず活用してね!
森本興産では、今日ご紹介した住宅ローン控除を受けられる「省エネ基準適合住宅」のモデルハウスがたくさんあるので、ぜひお気軽に販売センターのスタッフに聞いてみてね!
▼住宅ローン減税についての過去のブログ記事はこちら
ローンに関するQ&A|住宅ローン減税でどれくらいお得になる?シミュレーションしてみよう
★森本興産の大型分譲地「パークスランド寝屋川日光苑」
子育てママのリアルな声からお家をつくる大好評企画「ママん家プロジェクト」第5弾となるモデルハウス、「ママん家5」が公開中!今回も見どころ満載ですよ!!
そのほか、たくさんのモデルハウスをご覧いただける「おうちの博覧会」も常時開催しています。
ぜひ、お気軽にご来場ください^^
モデルハウスについて詳しくはこちらをご覧ください:
https://morimoto-kousan.co.jp/neyagawa/
★自由設計のためのプラン相談会も常時開催中です。(※プラン作成料は無料)
今日も読んでくれてありがとう!
バイバイグリーン。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パークスランド公式LINEアカウント誕生!】
パークスランド公式LINEアカウントができました!
最新のモデルハウスOPEN情報や家づくりに役立つコラムをお届けします。
友達登録でモーリン一家のオリジナルLINEスタンプをプレゼント!
下記リンクより登録ください!
https://line.me/R/ti/p/%40034xtkgi