近畿一円に17,000戸超の住宅供給実績。創業55年超の実績とノウハウで快適な住まいを創造。

Official blog 森本興産株式会社公式ブログ

パークサイドタウン長吉日光苑

長吉長原が大きく変わる?平野区の『長吉ウェルカムタウン計画(A~Dエリア)』をご紹介

更新日:

みなさん、こんにちは。森本興産のマスコット、モーリンママよ♪

今日は、大阪市平野区にある「長吉長原」エリアがこれからぐぐっと注目されるかも!?という話題をお届け♪
実はこのエリア、『長吉ウェルカムタウン計画』という再整備プロジェクトが進行中なの。
これは、大阪市が進めている大きなまちづくりのひとつで、「子育て世帯が安心して暮らせる住宅地をつくろう!」というテーマのもと、地域全体が再編されているのよ。

★『長吉ウェルカムタウン計画』では4つのエリア(A~D)が開発中♪

計画エリアはA〜Dに分かれていて、それぞれに違った開発がされているの。

<長吉ウェルカムタウン計画A〜D各エリア情報>

・Aエリア:駅前にぎわいエリア
長原駅前に広がる約2.2haの未利用地を活用し、にぎわいと開放感のある顔となる場所として整備が進んでいるの。イオンの都市型ショッピングセンター「そよら長原駅前」もオープンしたばかり♪

・Bエリア:子育て・教育環境充実エリア
長原小学校や長吉第二幼稚園など、教育施設が集まるエリア。広大な八尾空港跡地にも隣接していて、将来的に大規模な開発も行われる予定のゾーンよ。

・Cエリア:多世代共生コミュニティエリア
六反中学校や六反幼稚園などの教育機関が立地。市営住宅などの建て替えが行われる予定よ。

・Dエリア:良好な居住環境と歴史・文化のエリア
計画的に整備された住宅街が広がる落ち着いた地域。工芸体験ができる「大阪市立クラフトパーク」を中心に、地域コミュニティのにぎわいの拠点となるわよ♪
(参照:長吉ウェルカムタウン計画 - 大阪市

そして…今回、モーリンママが注目しているのは、森本興産の新しい大型分譲地『パークサイド長吉日光苑』ができる【Dエリア】!
このDエリアは、駅から少し離れた静かな住宅地で、まさに今、ゆとりある暮らしを実現できる場所として整備が始まっているの。
約1haの広さがある都市公園「六反さくら公園」という遊具のある公園もあって、子育てに絶好なエリアとなっているのよ。

Dエリアは駅前に比べると、まだあまり知られていないけど、新築を購入するなら今こそ狙い目の“これからのまち”。
『パークサイド長吉日光苑』は6月末にオープン予定なので、ぜひお楽しみに待っていてね!

★『パークサイド長吉日光苑』の公式ページはこちら
https://morimoto-kousan.co.jp/nagayoshi/

★森本興産の大型分譲地「パークスランド寝屋川日光苑」
子育てママのリアルな声からお家をつくる大好評企画「ママん家プロジェクト」第5弾となるモデルハウス、「ママん家5」が公開中!♪ 今回も見どころ満載ですよ!!
そのほか、たくさんのモデルハウスをご覧いただける「おうちの博覧会」も常時開催しています。
ぜひ、お気軽にご来場ください^^

モデルハウスについて詳しくはこちらをご覧ください:
https://morimoto-kousan.co.jp/neyagawa/
★自由設計のためのプラン相談会も常時開催中です。(※プラン作成料は無料)

それじゃあ、また今度♪
バイバイグリーン。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パークスランド公式LINEアカウント誕生!】
パークスランド公式LINEアカウントができました!
最新のモデルハウスOPEN情報や家づくりに役立つコラムをお届けします。
友達登録でモーリン一家のオリジナルLINEスタンプをプレゼント!
下記リンクより登録ください!
https://line.me/R/ti/p/%40034xtkgi

-パークサイドタウン長吉日光苑

本社:〒570-0081 大阪府守口市日吉町2丁目4番12号
TEL:06-6991-3111(代表)

Copyright© 森本興産株式会社公式ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.