みなさん、こんにちは。
モーリンママよ。
皆さんのお家には、ウォークインクローゼットはあるかしら?
ウォークインクローゼットはその名のとおり、人が入れる大きな収納なのだけど、森本興産のウォークインクローゼットには、使い勝手をよくする工夫があるの。
〈標準で枕棚とハンガーパイプがついてくる〉
洋服を畳まずに掛けられるハンガーパイプは、森本興産なら標準でついてくるよ。
ご夫婦の上着や、スーツ、スカートなどはこのスペースにかけておけるんだ。
〈棚はフリーな収納に〉
ハンガーパイプの上には枕棚があり、荷物の種類や量によって、自由に収納ボックスなどを置いて収納できるよ。
枕棚の上には、アルバムやクリスマスツリーなど、普段あまり使わないものを置いておいてもいいね。
〈オプションでシステム収納もつけられる〉
どこに何があるのか、一目でわかるシステム収納。どこに何を片付けるか決めておけばいいから、片付けが苦手な人でも家が片付くよ。可動棚タイプなら、荷物のサイズに合わせて棚の位置を変えることができるので、効率よく収納できるのよ。
〈ドアがないクローゼットもおすすめ〉
寝室のウォークインクローゼットだけじゃなく、リビングのファミリークロークなど、よく使う収納には、思い切ってドアをつけない施工もオススメだよ。
ドアを開ける動作をしなくて済むから、時短になるし、何がどこにあるか、一目でわかるんだ。見た目もオシャレでしょ。
収納も、工夫次第で毎日より使いやすくなることがわかってくれたかな?
皆さんが、もっと心地よい暮らしができるように、これからも僕たちがサポートしていくよ。
それじゃ、また次回楽しみにしていてね。
バイバイグリーン♪