近畿一円に17,000戸超の住宅供給実績。創業55年超の実績とノウハウで快適な住まいを創造。

Official blog 森本興産株式会社公式ブログ

パークサイドタウン長吉日光苑

【パークサイドタウン長吉日光苑】4月の現場レポートをお届け!2号地も棟上げ完了!

更新日:

こんにちは、森本興産マスコットキャラクターのモーリンママよ♪

大阪市平野区にオープン予定の全51区画のビッグタウン『パークサイドタウン長吉日光苑』の開発も、いよいよ大詰め!暖かくなってきたこの季節、工事もますます順調に進んでいて、タウン内の風景もどんどん街らしくなってきたわよ。今回は、そんな4月の最新工事の様子をお届けするわね^^

★4月初旬〜中旬 モデルハウス1号地が順調に進行、2号地もいよいよ棟上げ!

3月に棟上げを終えたモデルハウス1号地では、屋根・外壁・内装などの工事が順調に進んでいるの♪
ちなみにこちらのお家、約9帖の広々としたルーフバルコニー付き! 写真の奥にも、ちらりとその様子が写っているわよ。パークサイドタウンは、大阪市内では珍しい2階建ての街。どんなお家になるのか、完成が待ち遠しいわね♪

そしてこの頃には、モデルハウス2号地の棟上げも行われたの。棟上げは、お家の骨組みが完成して、一気にお家らしい姿になる大切な節目。建設中のお家が増えて、タウン全体が少しずつにぎやかになってきた実感が湧いてくるわね!

★4月下旬 タウン内の道路も完成へ

4月下旬には、分譲地としてとっても大事な「公道と分譲地の下水管をつなぐ工事」が完了!
実はこの接続工事が終わらないと、生活に欠かせない下水処理ができないから、これでようやく“暮らしの土台”が整ったということになるの^^
さらにタウン内の道路には、砂入れなどの整地作業のあとにアスファルト舗装も実施。
これで造成工事もほぼ完了したわよ。土の状態からスタートした分譲地が、たった半年でこんなにキレイな街に変わったと思うと、感慨深いわよね!

ここまでで、宅地の整備、インフラ工事、そしてモデルハウスの建築まで、着実に一歩ずつ街づくりが進んできた『パークサイドタウン長吉日光苑』。
分譲地のオープンは6月下旬を予定しているから、それまでの様子も引き続きモーリン一家で見守っていくわよ^^
また次回のレポートもお楽しみに!

▼こ家族の夢と未来が輝く、新街区。
『パークサイドタウン長吉日光苑』の公式ページがオープンしました!
https://morimoto-kousan.co.jp/nagayoshi/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『パークサイドタウン長吉日光苑』分譲地情報
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★エリア
大阪市平野区長吉六反(六反さくら公園の向かい側)
★最寄駅
・大阪メトロ谷町線「長原」駅(徒歩17分~19分)
・JR大和路線「久宝寺」駅(徒歩18分~20分)。
※Osaka Metroの「オンデマンドバス」も利用可能です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
今後もブログや公式ページにて、たくさんコンテンツを増やしていく予定なので、どうぞ楽しみにお待ちください!

★森本興産の大型分譲地「パークスランド寝屋川日光苑」
子育てママのリアルな声からお家をつくる大好評企画「ママん家プロジェクト」第5弾となるモデルハウス、「ママん家5」が公開中!♪ 今回も見どころ満載ですよ!!
そのほか、たくさんのモデルハウスをご覧いただける「おうちの博覧会」も常時開催しています。
ぜひ、お気軽にご来場ください^^

モデルハウスについて詳しくはこちらをご覧ください:
https://morimoto-kousan.co.jp/neyagawa/
★自由設計のためのプラン相談会も常時開催中です。(※プラン作成料は無料)

今日も読んでくれてありがとう!
バイバイグリーン。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【パークスランド公式LINEアカウント誕生!】
パークスランド公式LINEアカウントができました!
最新のモデルハウスOPEN情報や家づくりに役立つコラムをお届けします。
友達登録でモーリン一家のオリジナルLINEスタンプをプレゼント!
下記リンクより登録ください!
https://line.me/R/ti/p/%40034xtkgi

-パークサイドタウン長吉日光苑

本社:〒570-0081 大阪府守口市日吉町2丁目4番12号
TEL:06-6991-3111(代表)

Copyright© 森本興産株式会社公式ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.