トップページ > パークスランド寝屋川日光苑×まみたん 「まみたんママチェック!!お宅拝見レポート」Vol.30

壁や天井、床まで白とグレーで統一し、家具の色もまとめた清潔感あふれるお家。住まいのあちこちに大容量の収納スペースがあり、生活感がなくなるよう工夫されています。それもそのはず、お二人は整理整頓がお上手で、1歳のお子様も片付けの習慣がしっかりと身についているそう。すっきりとしたお家で心地いい時間を過ごされているご家族に、綺麗なお部屋を保てる秘密をお聞きしました♪


thumbnail

パークスランド寝屋川日光苑との出会いは?

子育てをするなら地元の寝屋川市で、たくさんの家族が暮らす住宅街がいいなと考えていました。そしてインターネットでパークスランド寝屋川日光苑を見つけ、自然の多さに惹かれて見学に行きました。

この街の印象は?

なんといっても近くに公園が3つもあって、自然がいっぱいあるところがいいですね。また、いろんな年代の子どもたちが住んでいるので、公園ではお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでくれて子どもも嬉しそう。去年の冬からここに住んでいますが、ほぼ毎日外で遊んでいます(笑)

thumbnail

モデルハウスをご覧になった印象は?

自分たちで作りたい!と思ってその参考にモデルハウスを何件か見に行ったのですが、ベランダの広さや間取りを参考に「こんなこともできそうだね」ってアイデアを膨らませていきました。

ここに住もうと決めた理由は?

いくつか分譲地を見学しましたが、お家の数が1番多いのがこの街でした。またたくさんの子どもたちや子育て世帯が近くにいる場所なら、安心して過ごせそうだと思ったのでここに即決!

thumbnail

担当者の印象は?

自由設計にしたのですが、自分たちのこだわりを実現するために中西さんにはとても寄り添って対応してくれました。
気になることがあればスグに電話やLINEで相談に乗ってくださり、細かいところでは数センチ単位まで対応してくださって、自分たちのこだわりを実現することができました。

実際に住んでみての印象は?

二人とも綺麗好きなこともあり、たくさんの収納があることで生活感がでないお家になってとても快適です。子どもが安全に遊べて掃除もしやすいフラットな床や、数センチ単位で決めたキッチンなど自分たちの生活スタイルにあった設備にすることで過ごしやすいお家になりました。

マイホームの一番のお気に入りと、その理由は?

大きなキッチンからリビングダイニングが見渡せるのがとても嬉しいです。リビングは1日のうち1番長く過ごす場所なので、みんなが心地いいと思える、明るくて広い空間にしました。私たちの好みで白、グレー、金を基調にしていますが、子供が大きくなって自由に模様替えできるようにシンプルなデザインにしたのもポイントです!


お二人のお気に入りPOINTをご紹介!お二人のお気に入りPOINTをご紹介!

リビング

thumbnail

白とグレーで統一し、海外の豪邸をイメージした広々リビング

広々玄関&シューズBOX

thumbnail

大好きなスニーカーがいっぱい。外遊びグッズを置くスペースも確保

子ども部屋

thumbnail

今は夫婦の宝物である車やサッカーグッズなどを飾る部屋に

ベランダ

thumbnail

広いベランダなので洗濯物を干しやすくて嬉しい

ダイニング

thumbnail

大きい窓をたくさん取り付けた広々としたダイニング

キッチン

thumbnail

お気に入りの照明やアートに囲まれたキッチンで気分もUP

パントリー

thumbnail

食材のストックやキッチン家電をしまい生活感が出ないように

寝室

thumbnail

大きいベッドが2つ入ってもゆとりがある寝室

寝室

thumbnail

子どもの服を掛けても余裕があるウォークインクローゼット

title

夏になったらベランダや駐車場でプール遊びをしたいです。そして子どもが大きくなったらもっとお家作りを楽しみたい!テレビの下にあるおもちゃをなくして、観葉植物とかおしゃれなもの置いたりと、夢が膨らみます。

thumbnail