子育てママのママによるママの為の「お家」を建てる!を
コンセプトに5人の現役子育てママ達が、
持ち寄ったアイデアを終結!
モデルハウスを建てちゃおうというプロジェクト。
子育て世代が「暮らすほど」に
快適な間取り、動線、設備、仕様、
デザインを実現させた
わがママハウスです。
子育て世代のママだからわかる細かい
気づきを反映した理想の生活空間。
あなたも一度体験してみませんか?
玄関にはシューズクローゼット+
2つの大容量収納!
嬉しい手洗いカウンター付き!
入ってすぐの手洗い場!子どもが毎日手を洗う習慣がつきそう。何をいれよう♪と悩むくらい収納スペースが大充実!シューズクローゼットの可動棚はベビーカー等、靴以外の収納に便利。シューズクローゼットからリビングに入れる2way導線で常にキレイな玄関をキープ。急な来客時も安心!コートが掛けられるバー付きのクローゼットまで!玄関ホールからリビングへ入るドアにはストッパー付で開け閉めするドアの生活音が軽減!玄関からストレスフリーなお家!
自慢したくなる!20帖超のLDKには
小上りのファミリーカウンターを設置
-
リビング角に玄関からのドアがあるので入ってきた時にLDKを見渡せるのがgood♪家具の配置を考えなくて良いくらい完成されたレイアウトに感動。掃出し窓から十分な光が入るし高い天井は開放感を演出♪子どもの勉強スペースにぴったりなファミリーカウンターのキッチンに向いた腰壁の高さが絶妙にgood!座った子どもの顔がキッチンからよく見えて安心です。子どもが好きな秘密基地のような場所、ここはパパも喜ぶだろうな♪
存在感ある
一枚モノ無垢のテーブルが映える!
収納力抜群のビッグダイニング
ダイニングを印象付ける、この無垢材の一枚板カウンターがメッチャ素敵♪キッチン前のカウンターはパパが晩酌する場所にもなりますね。ママがほっと一息つける窓際のカウンターはちょうどいい高さに仕上がってます。キッチン収納も多いので食器棚などの家具は必要なし!パントリーに食品や備蓄品もたっぷり置けてポイント高い!キッチン内コンセントはブレンダー等の調理器具も使いやすい。お手伝い好きの娘と一緒に、お料理を作ると絶対楽しいですよ♪
子どもが喜びそうなロフトが2つ!
間仕切りできる引き戸がついた
理想の洋室
-
2Fの子ども部屋の壁には淡いパステルカラーを採用、間仕切を自由に調節できるカワイイ白い引戸 で圧迫感がほぼゼロ。しかも両部屋にそれぞれ広~いロフトが!ワクワク感タップリの秘密基地として、大切なものの収納スペースとして。子どもが大きくなるにつれてロフトの使い勝手だって変化していきますね!子ども部屋が主寝室と向かい合っているので、夏は主寝室のエアコン1台とサーキュレーターで涼しく過ごせそう。子ども部屋の壁紙がマグネット仕様なのは便利ですね。大きな世界地図を貼ってあげたいです♪
大型のウォークインクローゼットや
パパが喜ぶ書斎完備の主寝室
2Fには一部屋分くらいありそうなウォークインクローゼットが!旅行用のキャリーケースも置けるし、収納力抜群なので衣替えの時期に洋服の出し入れをする必要もないくらい!もちろんコンセント完備でクローゼット内をこまめに掃除できます。お洒落なアーチ型の入口もポイント高い!丁度良い広さの書斎スペースは、メッチャ落着ける。ママ、パパが書物したり、パパのテレワークスペースとしても重宝しますね。落ち着いたグレーのアクセントクロスや備付けのカウンターテーブルもセンス抜群です!
ママん家3モデルハウスを建ててみて「一言!」
-
ママん家3は、ひとつの集大成として完成させた力作です。PJママ皆さんの太鼓判を頂きました!
これからもママさんたちのアイデアを取り入れた「お家」をたくさん建てていく予定です!楽しみにしていてください。 森本社長 -
ママさん達の意見は、見学に来られたお客さまの共感を得られることが多く、とても役に立ちました。このモデルハウスを参考に自由設計を希望されるお客さまも増えています。 廣岡さん